ゴールデンウィーク(GW)が近づいてきました。
2019年は10連休です!
せっかくこんなに長い連休があるんだから沖縄旅行に行きたい!と計画を立てている方もいると思います。
そして、沖縄に行くんだから、海に入りたいでしょう。
しかし、4月・5月に海で泳げるの?と思いませんか?
現在の天気や気温、そして海水温など地元民だからこそわかる沖縄の今の天候を紹介していこうと思います。
また、海開き、海水浴場、服装などについても書いていきますね!
最新情報、2019年現時点での沖縄の状況を載せています。
それでは、さっそく見ていきましょう〜!
Contents
2019年5月・ゴールデンウィークGWに沖縄の海で泳げるの?

4月10日現在、関東では雪が降ったりと真冬並みの天気になっていますね。
沖縄はというと、半袖で過ごしています。
昼間は暑さもあるので、車ではクーラーをつけるくらいです。
そんな暖かくなっている沖縄ですが、海に入れるのでしょうか?
泳ぐためには、2つポイントがあります。
一つは海開きしている
もう一つは海に入れる気温
です。
海で泳ぐ条件①海開きしている
沖縄の海開きは、3月から始まります。そして、4月中にはほとんどが海開きをしています。
海開きをすると、ライフセーバーがいたり、海の家が営業していたりと安全に海水浴を楽しめます。
沖縄の海、特に天然のビーチで泳ぐ場合は、潮の流れなど注意が必要なので、海開き後をおすすめします。
地元民でも潮の流れはちょっと怖いものがあります。
海開きしているかどうかは、こちらのサイトでチェックしてみてください。
この記事で未定となっているビーチの海開き情報を紹介します。
美らSUNビーチ(豊見城市):4月7日(日)
西原マリンパーク:4月21日(日) 11:00~15:00予定
参考:https://www.okinawastory.jp
美々ビーチいとまん:3月31日(日)
海で泳ぐ条件②気温や天気
沖縄の気温や天気、海水温などは泳げるくらいの温かさがあるのかということです。
今年のゴールデンウィーク期間中は泳げそうなのか?
4月上旬現在の状況は・・・
先日の4月7日(日)に浜下り(はまうい)という沖縄の伝統的な行事があって、海に入ってきました。
この行事をちょっとだけ説明すると、旧暦の3月3日は、潮水で手足を浸し女の子の健康祈願をするというものです。
娘の健康祈願も兼ねて海に入ってみました。
結論から言うと、海水温はまだ冷たいです。
最初に足をつけたとき、冷やっとしました。
泳げないことはないけど、寒いです。
長時間楽しむにはまだ早いかもしれません。
4月下旬のゴールデンウィーク近くになると気温など変わってくるので、もう少し暑くなるとより長く泳げると思います。
ゴールデンウィーク近くになって、海に行けましたら追記しますね!
結論
海開きしているなら泳げる!
泳げるが、海水温が少し低い可能性があるので、その場合、長時間泳ぐのは難しい。
特に、小さい子は長時間は泳ぐのは難しいでしょう。
30分程度、浅瀬で遊ぶのは楽しめると思います。
個人的におすすめの海水浴場
沖縄本島限定で、おすすめの海水浴場を紹介します。
私が行ってよかったと思う海水浴場をいくつか紹介します。
北部の海水浴場には行った記憶がなく、北部の情報は載せられません。ごめんなさい涙
本島南部の海水浴場
あざまサンサンビーチ
公式サイトはこちら
美らSUNビーチ
美々ビーチいとまん
那覇の海水浴場
波の上ビーチ
公式サイトはこちら
本島中部の海水浴場
宜野湾トロピカルビーチ
公式サイトはこちら
サンセットビーチ
公式サイトはこちら
どのビーチでもBBQができると思います。
手ぶらでBBQを楽しめるビーチもあります。
海でのBBQはおすすめです!
服装・天気・気温・日焼け

2019年の4月下旬、5月の沖縄の服装ですが、ズバリ!夏の服装でいいでしょう。
4月10日の時点で、半袖です。
気温も25度前後の日もあり、昼間で天気がよければ、汗をかくくらいの暑さになります。
子どもたちは、半袖半ズボンで遊んでいます。
女性は薄手の羽織モノ、カーディガンなどがあるといいかもしれません。
また、日差しが強いので、日焼け対策は必須です!
女子はしっかりガードしましょうね!笑
そして、帽子や日傘は必須と考えてもいいでしょう。
特に、子どもには帽子をかぶってもらったほうがいいです。
日に当たっていると、頭はかなり暑くなりますよ。
<服装まとめ>
子ども:半袖、半ズボン(スカートなど)の夏格好、帽子。足元はスニーカーや覆えるものがおすすめです。ビーチサンダルもあるといいかもです。
小中高:半袖、半ズボン、長ズボン、スカートなど。帽子はあったほうがいいでしょう。
大人:半袖。女性は薄手のカーディガンがあってもいいかもです。室内でエアコンが効いていると寒いこともあります。
まとめ
「ゴールデンウィーク2019沖縄は海で泳げる?地元民が教えます!」と題して、2019年の10連休があるゴールデンウィーク期間中に沖縄旅行に行きたいという方へ向けて、海水浴はできるのか?おすすめの海水浴場、服装などについてお送りしましたが、いかがでしたでしょうか?
2019年4月上旬では暖かいので、ゴールデンウィーク期間中も夏格好でいいでしょう。
海水浴はちょっと寒いかもしれません。
少しの時間であれば、楽しめると思います。
沖縄では、海でBBQを楽しむので、食べに行くところが決まってなかったり、海でのBBQが気になるという方はチェックしてみてくださいね!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す