12月27日:紅白2018の曲順を追記してます!
2018年の紅白歌合戦に米津玄師さんが出演することが決まりましたね!
テレビに出演しないと言われていた米津玄師だけに、テレビに出演すること、そして紅白歌合戦ということでかなり話題になっています。
米津玄師さんの紅白に出演するのは、お祖父様が亡くなられたことと故郷である徳島からの中継であれば出演するということになったようです。
徳島からの生中継で紅白歌合戦に出場します!
米津玄師さんが歌う徳島の場所、中継場所については非公開ということで、どこで歌うのかわかりません。
ですが、気になります!!
非公開となっていますが、米津玄師さんが徳島のどこで中継するのか、中継場所を予想してみたいと思います。また、出演時間・順番もどうなっているのでしょう?
題して、「米津玄師の紅白2018は徳島のどこ(中継場所)?出演時間と順番も」です。
それでは、さっそく見ていきましょう!
米津玄師の紅白2018は徳島のどこ(中継場所)?
米津玄師さんが紅白歌合戦に出場する!ビッグニュースですよね!
米津玄師さんのコメントはこちらです。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) 2018年12月26日
お祖父様が大好きだったんだな、大切な思い出があるんだろうなということが伺えます。
米津玄師さんの故郷、お祖父様との思い出の地・徳島で紅白歌合戦に出場ですね。
このような思いもあり、今までテレビに出演することを断っていたということもあり、テレビに出る米津玄師さんを見たい!という方は多いはず!
一度見てみたいですよね。
そうなると気になるのが、徳島の中継場所はどこなのか?観覧はできるのか?
調べてみたところ、紅白歌合戦の公式ホームページにはこのように載っていました。
今回の紅白では、米津玄師が楽曲の世界観を表現するのにふさわしい場所として、ふるさと徳島県から生中継で歌唱することを企画した。
徳島県からの中継は、安全上の理由から非公開で実施するため、一般の方の立ち入りや観覧はできません。
中継場所は非公開、観覧もないということでした。
非公開で観覧もない・・・この条件なら納得するのもわかる気がします。。
中継場所としては、米津玄師さんの「Lemon」の世界観を表現するのにふさわしい場所ということですね。
どこが世界観を表現するのにふさわし場所なのでしょうか?
ライブをするホールなどの会場?
観覧できないような場所?
などさまざまなことが考えられます。
生中継ということなので、天候に左右されないような屋内での撮影になるのではないかと思われます。
屋内ということを第一条件として考え、Lemonの悲しさと希望ということを考えてみると・・・
「大塚国際美術館」ではないかと予想します。
私「米津さん徳島から生中継やて」
母上「徳島…あそこちゃう、大塚国際美術館の最後の審判のところ」
私「!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚」写真見たけど美しすぎません?
12/31は休館らしいし…
確かにここで歌われたら号泣する予感しかない(あくまで予想)
(迷惑なので押し掛けないでくださいね笑) pic.twitter.com/qlFfNXiATr— きぃ🍋 (@koito_byonetsu) 2018年12月26日
素敵な場所ですよね。
徳島県民の方も大塚国際美術館では?と思っている方もいるようです。
米津玄師、徳島のどこで紅白の中継するのか問題について、
・警備の容易さ
・天候の影響を受けない屋内
・曲の世界観より「大塚国際美術館」という結論が出たからみんな観に行こうぜ! pic.twitter.com/5Ob4dsQHI1
— 高 (@mmhh_high) 2018年12月26日
大塚国際美術館が中継場所と思える他の理由は・・・
【大切なお知らせ】2018年12/31(月)は休館いたします。
また2018年12/30(日)は、B3Fシスティーナ・ホール、他に鑑賞制限があります。ご了承ください。
※2019年1/1(火祝)~1/6(日)は休まず開館いたします。 pic.twitter.com/E95IraxuP8— 大塚国際美術館 (@OtsukaMuseum) 2018年12月20日
ふぉーん、大塚国際美術館は例年年末年始休み無しなのに今年は31日休館かー。なんでやろなあ😊 pic.twitter.com/YWE0jbEw60
— Guerrilla Tokushima (@Guerrilla_T) 2018年12月26日
例年、年末年始は休みなく営業しているようです。
しかし、今年は12月31日は休館。そして、前日の12月30日は鑑賞制限がある。
紅白歌合戦は12月31日。
このように大塚国際美術館が米津玄師さんの中継場所と思えるような材料がいくつかあるのです。
あくまでも予想ですが、「大塚国際美術館」の可能性がありそうです。
→米津玄師さんが歌った場所は、大塚国際美術館で当たっていたようですね!
米津玄師がLemonを歌った場所、大塚国際美術館の中にある最後の審判が飾ってある部屋ですね。この部屋、結婚式などでも使われてるみたいです。この美術館、とても広くて色々な作品が展示されていますよ🌟 pic.twitter.com/BuP9l8Q3b0
— 検体B (@81_doppler) 2018年12月31日
出演時間と順番
米津玄師さんがテレビに出演するというビッグニュースで話題になっています。
米津玄師さんが歌う曲が好きという方や一度はテレビに出演するすがたを見てみたいと思っている方は日本中に多くいるはず。。
ですので、多くの人が見れる時間が出演時間になるのではないかと思います。
21時台の出演を予想します。
順番は、25番目前後あたりではないでしょうか。
詳細がわかりましたら、下記に追記します。
決定!(12/31修正)
出演時間:22時58分ごろ
順番:44番
紅白歌合戦2018
第69回NHK紅白歌合戦
テーマ:夢を歌おう
放送日:12月31日(月)
放送時間:19時15分~23時45分まで
総合司会:内村光良、桑子真帆
赤組司会:広瀬すず
白組司会:櫻井翔
曲順(タイムテーブル)
紅白歌合戦の詳細が発表されました!
前半19:15すぎ~
1.三代目JSoulBrothers(7) 「R.Y.U.S.E.I.」
2.坂本冬美(30) 「夜桜お七」
3.郷ひろみ(31) 「GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~」
4.LittleGleeMonster(2) 「世界はあなたに笑いかけている」
5.山内惠介(4) 「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」
6.DAOKO(初) 「打上花火」
7.Hey!Say!Jump(2) 「Ultra Music Power ~Hey!Say!紅白スペシャルver.~」
8.丘みどり(2) 「鳰の湖」
9.天童よしみ(23) 「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」
10.Suchmos(初) 「VOLT-AGE」
11.純烈(初) 「プロポーズ」
12.あいみょん(初) 「マリーゴールド」
13.水森かおり(16) 「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」
14.SexyZone(6) 「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」
15.Aqours 「君のこころは輝いてるかい?」
16.刀剣男士 「刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~」
17.YOSHIKIfeat.HYDE(初) 「RedSwan」
18.YOSHIKIfeat.サラ・ブライトマン 「Miracle」
19.島津亜矢(5) 「時代」
20.五木ひろし(48) 「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~」
後半20:30すぎ~
21.DAPUMP(6) 「U.S.A.」
22.いきものがかり(10) 「じょいふる」
23.AKB48(11) 「恋するフォーチュンクッキー」
24.福山雅治(11) 「2018スペシャルメドレー」
25.King&Prince(初) 「シンデレラガール」
26.Perfume(11) 「FuturePop紅白SP」
27.関ジャニ∞(7) 「ここに」
28.欅坂46(3) 「ガラスを割れ!」
29.三山ひろし(4) 「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」
30.西野カナ(9) 「トリセツ」
31.SEKAINOOWARI(5) 「サザンカ」
32.乃木坂46(4) 「帰り道は遠回りしたくなる」
33.北島兄弟 / 北島三郎 「ブラザー / まつり」
34.TWICE(2) 「紅白メドレー2018」
35.EXILE(12) 「EXILE紅白スペシャル2018」
36.Superfly(3) 「Gifts」
37.三浦大知(2) 「BeMyself~紅白スペシャル~」
38.aiko(13) 「カブトムシ」
39.松田聖子(22) 「SEIKODREAMMEDLEY2018」
40.氷川きよし(19) 「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
41.椎名林檎(6)と宮本浩次(初) 「獣ゆく細道」
42.松任谷由実(3) 「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
43.星野源(4) 「アイデア」
44.米津玄師(初) 「Lemon」
45.MISIA(3) 「アイノカタチ2018」
46.ゆず(9) 「うたエール」
47.石川さゆり(41) 「天城越え」
48.嵐(10) 「嵐×紅白スペシャルメドレー」
49.サザンオールスターズ(5) 「勝手にシンドバッド・希望の轍」
まとめ
「米津玄師の紅白2018は徳島のどこ(中継場所)?出演時間と順番も」と題して、米津玄師さんが紅白歌合戦で中継するのは徳島のどこなのか?出演時間と順番も予想してみましたが、いかがでしたでしょうか?
予想→決定
徳島の中継場所:大塚国際美術館
出演時間:21時台→22時58分
順番:25番前後→44番
と予想しましたが・・・
12月27日に曲順が発表されましたね!出演時間・順番・・・外れてしまいました汗。
テレビに初出演だけあって、かなり楽しみです。
視聴率もヤバイことになりそうな予感・・・
紅白歌合戦まであと数日・・・楽しみにしましょう!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す