AFCアジアカップ2019のイラン戦が1月28日の行われました。
日本は、アジア最強国ともいわれるイランを3対0で破り、見事勝利しました!!
次は決勝です!すごいですね!!
ゴールを決めたのは、大迫選手と原口元気選手ですね。大迫選手は2点も決めて、大迫半端ないと話題になりました。
そのイラン戦終了直前に乱闘騒ぎがありました。
その原因となっている人物が、イランのメッシと言われているアズムン選手。
この乱闘騒ぎがなぜ起こったのか?アズムン選手とはどのような人物なのか?大迫選手に何が起こったのか?長友選手はなぜイエローカードになったのか?について、動画や理由をまとめてみました。
題して、「アズムン(イラン戦)の乱闘騒ぎの動画と理由まとめ!長友イエローも」です。
それでは、さっそく見ていきましょう!
Contents
アズムン(イラン戦)の乱闘騒ぎの動画と理由まとめ!長友イエローも
アズムン(20)、サッカー選手の顔ちゃうやろこれ pic.twitter.com/shMhp0tUeK
— ドーパ (@U5MAxdsPOsKWDwz) 2019年1月28日
アジアカップ準決勝、後半アディショナルタイムにひと悶着が起きた。
原口元気が3点目を決めた直後のことだ。イランのアズムンがボールのないところで大迫勇也に接触し、大迫がピッチ中央付近で倒れ込む。さらに、アズムンは柴崎に手を出し、柴崎は冷静にそれを受け流したが、目撃した南野がアズムンを制するように間に入った。
これをきっかけに原口ら日本選手とイラン選手の両軍が入り乱れる小競り合いに。最終的にイランのアズムンと日本の長友佑都に警告が出され、試合は終了した。止めに入った長友は、納得のいかない表情で主審に首を傾げていた。
引用元:https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=53512
アズムン選手がボールのないところで大迫勇也選手に接触して、大迫選手が倒れ込んだ動画がこちらです。
試合終了間際に大迫が倒れた場面。キックオフ直後にアズムンが後ろから大迫を蹴ってる。VARがあるのになぜこのプレーにレッドカードが提示されなかったのか。アズムンには後日処分がくだされて欲しい pic.twitter.com/w2KGe5N2o9
— アイブロ🐸 (@eyebros) 2019年1月28日
アズムン選手が大迫選手を蹴っているような、踏んでいるような、何かをしたことがわかりますよね?!
そして、この後乱闘騒ぎ…小競り合い?が続きます。
これが乱闘騒ぎの動画です。
松木、アズムンを痛烈に批判。 pic.twitter.com/kVn69md1A0
— NO2 (@SPpopo2244) 2019年1月28日
アズムン選手・・・柴崎選手の顔や頭あたりを叩いてますよね。。
なんでアズムン兄さんレッド貰わないの?審判の前で頭はたいてるんやぞ? pic.twitter.com/jQnlJekJgn
— じょんて (@sztejon2) 2019年1月28日
試合はというと、この時点で日本が3点、イランが0点です。
どうやら、アズムン選手は得点が取れていないことに、イランが負けていることに苛立っていたようです。
苛立っていたからといって、このような行動をするのはどうかと思いますが・・・
解説の中山雅史さんからは「アズムンはサッカーやってないですね。イラつくのは分かりますけども、自分の何も出来ない事をこういうことで訴えてるんですから。はい。まだまだですね。」というコメントが飛び出していましたね。
よく言った!と思いました。
長友のイエローカードはなぜ?
この乱闘騒ぎで、長友佑都選手がイエローカードをもらいます。
なぜ長友選手がイエローなのでしょうか?
アズムン乱闘騒ぎなのに、なぜ長友イエロー?という声が多く聞かれました。
アズムンが大迫を倒し
柴崎が文句を言い
アズムンが柴崎にビンタし
長友がイエローカードなぜだ、、、?(笑)
— にっちゃん (@lollollol_yeaaa) 2019年1月28日
本当になぜだ?ですよね。
調べてみたところ・・・
アズムン選手の乱闘騒ぎの後ろ側で、このようなことが起こっていました。
キックオフ時にアズムンが大迫の足を踏む
↓
日本勢抗議
↓
アズムン、柴崎をビンタ
↓
乱闘
↓
怒った長友をイラン選手がなだめようとするもヘッドロックみたいになる
↓
長友キレてさらに突っかかる
↓
アズムン、長友イエローこんな感じ? pic.twitter.com/Y1IOTwQuRZ
— HͪEͤRͬMͫIͥTͭ (@8810exile) 2019年1月28日
イランの選手に首を絞められているようにも見えます。
イランの選手がなだめようとしてこうなったのか、故意でこうしたのかは分からないのですが、このようなことが起こっていました。
これに長友選手がキレたのか?
突っかかるような行動をしているようにも見えます。
【日本3点目後 問題の両国もみ合い】
得点直後で映像でも見切れてて
何があったかわからん。
みんな??ってなったしょ?大迫が倒れてて両国選手がもみあってて
柴崎がビンタされてて長友跳ねてて
イランのアズムン暴れているしアジアカップ2019 準決勝
日本🇯🇵 3-0 🇮🇷イラン 試合終了#日本代表 pic.twitter.com/6bYq1wESOZ— H.UEKUsa (@sakana__hiro) 2019年1月28日
このことが、長友イエローカードの原因だったように思います。
それにしても、納得のいかないイエローカードですよね。。
長友選手悪くないと思うのですが・・・
アズムン選手がイエローも納得いかないな・・・レッドでもいいのでは?と。。
3年前にあったこと
3年前のアズムン選手。
変わっていない、成長していないという声があります。
アズムン何も変わってないな。 pic.twitter.com/iUgyziIV9X
— ゆうだい (@1235Yudai) 2019年1月28日
アズムン3年前から成長してないやんw
pic.twitter.com/HwNLxffyGY— Footballチャンネル⚽️ (@socceryarodesu) 2019年1月28日
怒りに任せてとあるので、短気な性格なのかなという印象です。
短期で、感情をコントロールできないという感じですね。。
アズムン選手とはどのような人物なのか?
ぽいちjapan、イラン戦のために昼行灯をきめていたのか!?
アズムンの彼女うつくしい。#日本代表 #アジアカップ2019 pic.twitter.com/bPcLzClr1I— いとうやまね『氷上秘話』発売中❄️ (@mipolin_tokyo) 2019年1月28日
名前:サルダル・アズムン(Sardar Azmoun)
生年月日:1995年1月1日
年齢:24歳
国籍:イラン
所属:ロシア・プレミアリーグ・FCルビン・カザン
9歳の時にサッカーとバレーボールを始め、バレーボールのイラン代表に選ばれたこともある。
15歳の時にユースチームに加入したが、トップチームでの出場機会はなかった。
しかし、ユースチームでの活躍を評価され、FCルビン・カザンに移籍する。国外でプレーするもっとも若い選手で、ロシアのプレミアリーグでプレーするイラン初の選手となった。
最初のころは出場機会がないものの、徐々に頭角を現し、得点をとりチームの勝利に貢献する。
2018年のワールドカップでイランが敗退し、引退すを表明する。しかし、イランサッカー連盟会長に説得され代表に復帰となる。
今回のアジアカップの得点ランキングです。
アジアカップ得点ランキング
1位 7得点 🇶🇦アルモンズ・アリ
5試合(443分)出場2位 4得点 🇯🇵大迫勇也
3試合(198分)出場2位 4得点 🇮🇷アズムン
6試合(523分)出場2位 4得点 🇦🇪マブフート
5試合(480分)出場#大迫半端ないって— サッカーマニアBLOG管理人 (@soccermaniablog) 2019年1月28日
アズムン選手は4得点と2位になっています。
この容姿からも、イケメンという声もあります。
乱闘騒ぎがあって、ウィキペディアではこのようにイジられていたようです。
アズムンのウィキ仕事はやいwwww pic.twitter.com/IbUeTOoP5v
— げーぴ (@haruya24gam) 2019年1月28日
アズムンのwikiの仕事早すぎません? pic.twitter.com/s6n3kvz8pf
— 行くあてのない靴下 (@nowheretogo220) 2019年1月28日
ネット上の反応
アズムン騒動 ゴンさんのコメントが秀逸だった!
「アズムンはサッカーやってないですね。イラつくのは分かりますけども、自分の何も出来ない事をこういうことで訴えてるんですから。はい。まだまだですね。」
AFCアジアカップ2019
日本🇯🇵3×0🇮🇷イラン#アズムン #サッカー日本代表 #ゴン中山 #中山雅史 pic.twitter.com/rkOh2Q3m2E— ゴン好き (@tatsuya_0816) 2019年1月28日
アズムンこれ数試合出場停止&罰金レベルだろ・・・#アジアカップ pic.twitter.com/grXH6se5PQ
— エリチカスキー@美優P提督 (@440kosuke) 2019年1月28日
アズムンは二発殴ってもイエロー
なお前俊はこれで6試合停止 pic.twitter.com/LKr5PZILZi
— シセ (@th_trineet) 2019年1月28日
今日の日本代表の採点
松木 8.0
終始松木らしいサッカーが出来なかったが、後半アディショナルタイム試合終了間近
アズムンはサッカーやってないっすねと土壇場でゴールを決めた
しかしまだ本来のパフォーマンスと程遠いと思うので決勝に更なる期待— レインボー (@rainbow319257) 2019年1月28日
アズムンさぁ、なにがイランのメッシだよ、イランのギレルメじゃねぇか
— Lin (@lin_football) 2019年1月28日
まとめ
「アズムン(イラン戦)の乱闘騒ぎの動画と理由まとめ!長友イエローも」と題して、アジアカップ2019のイラン戦で起こった、アズムン選手の乱闘騒ぎについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
苛立ちから起こした乱闘騒ぎのようです。
得点が取れなくて、イライラしてしまうことはあるのかもしれませんが、スポーツ選手として果たしてどうなのか・・・
長友選手のイエローカードも、アズムン選手のイエローカードも疑問が残ります。
日本、次は決勝戦です!
決勝戦も勝利して、優勝してほしいです。
日本の健闘を祈って、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいだたき、ありがとうございました!
コメントを残す