池江璃花子選手がリツイートしたせやろがいおじさんが話題になっていますね。
お〜い!白血病と闘ってる方の力になりたいと思ってる方たちに・・・と始まり、白血病について、骨髄バンクについてわかりやすく動画でまとめています。
背やろがいおじさんは「芸人YouTuber」ということですが、本名やコンビ名などどのような人物なのか気になります。
今回は、時事ネタを中心に動画でメッセージを送る「せやろがいおじさん」について誰なのか、本名や経歴などを調べてみました。
それでは、さっそく見ていきましょう〜
Contents
せやろがいおじさんとは誰?本名やwiki風プロフィールを紹介!
池江璃花子選手がリツイートしたせやろがいおじさんの動画はこちらです。
骨髄バンクについてわかりやすく説明していると思いました。
骨髄バンクにも、池江璃花子選手が白血病と公表して、普段と比べ100倍近くの問い合わせがあったようですね。
このように骨髄バンクについてわかりやすく説明されているとより行動に移せると思いました。
この「せやろがいおじさん」ですが、沖縄で芸人として活動している方です。
名前・本名は、榎森 耕助(えもり こうすけ)さんです。
せやろがいおじさんのwiki風プロフィール
本名:榎森 耕助(えもり こうすけ)
生年月日:1987年9月17日
年齢:31歳(2019年2月時点)
出身:奈良県天理市
高校:天理高校
大学:沖縄国際大学
血液型:B
身長:174cm
趣味:卓球・ボーリング
特技:バスケット
コンビ名:リップサービス
所属:オリジンコープレーション
コンビの写真はこちら
リップサービスが本日12:00〜放送のRBC「沖縄BON!!」に出演します!
『お笑い三つ巴!ライブ人気ナンバーワン芸人大集合』と題し、3事務所の芸人さんが出演します。
各ライブで年間を通して人気を集めた芸人さんが出演します。
本日12:00〜3チャンネルをご覧ください! pic.twitter.com/6D9SyTTA3S
— オリジン・コーポレーション (@origin8666118) January 6, 2017
右が榎森 耕助さん、左が相方の金城晋也さんです。
榎森耕助さんがお笑いを始めたのは、大学1年生19歳の時です。
奈良県出身の榎森耕助さんは、教員になるために沖縄国際大学に進学します。
教育課程コースの先輩と一緒に沖縄お笑い事務所「オリジン」のライブを見にいき、それがきっかけで「お笑いを始めたい!」と思ったそうです。
その先輩であり現相方の金城晋也さんとコンビを組み、リップサービスとしてデビューします。
そして、お笑いバイアスロンで2014年から2017年の第5回大会で4連覇し、O-1グランプリでは9年連続決勝進出します。
沖縄でリップサービスを知らない人はいないというくらい有名です。
リップサービスのお笑い動画はこちら
せやろがいおじさん誕生について
このように沖縄で有名になったリップサービスでしたが、大会で連覇を成し遂げても「全然飯が食べられなかった」と話しています。
お金が稼げない、売れ方を考えないといけないと思った榎森耕助さんが考えたのが、ユーチューブを利用した動画投稿です。
最初は、共感で攻めていこうと思っていたようですが、それだけでなく多くの人がモヤモヤしていることを言語化して表現したこところ、多くの反響があり、現在のせやろがいおじさんのスタイルになったようです。
「せやろがい」とは関西弁で「そうだろう」と同意を求める意味だそうです。
せやろがいおじさんの動画を見ることで、そうだな、そうだろうなと思える残るものになっているんだろうなと思います。
せやろがいおじさんの有名な動画に東京オリンピックのボランティアに関するものがあります。
赤い服に赤いフンドシ姿がインパクトがありますよね。
それに沖縄の綺麗な海をバックにしておりギャップも感じますが、この組み合わせもインパクト大です。
せやろがいおじさんのやりたいことは、誰かを叩いたり、攻撃することではないと話しています。
皆が語り合いづらい問題を、せやろがいおじさんが動画で取り上げることで、話しやすくなればという思いがあるようですよ。
動画一つを取るのに、1日を費やすこともあるようで、2分ほどの動画の中にかなりのこだわりを持っています。
納得がいくまで何度も撮り直している様子がテレビの特集で放送されていました。
動画の内容もですが、取り組む姿勢も初めて知り、応援したくなるような人だなという印象でした。
教員の労働環境についての動画
せやろがいおじさんの動画について
チャンネル名は「ワラしがみ」
登録者数は75,926人(2019年2月18日時点)
1年前は5万人ほどでしたので、1年ほどで2万人登録者数がアップしています。
ワラしがみのサイトはこちら
せやろがいおじさんのTwitter:@emorikousuke
せやろがいおじさんの動画のネット上の反応は
この人はスゴい。
この短時間でちゃんと話すことを覚え、動画を撮影し、誰も傷つけないように配慮しながら主張したいことを主張する。
精神科医としてもYouTuberとしても本当に参考になります。— メンタルドクターSidow(Light Rism) (@dr_sidow) 2019年2月13日
なんでだろう‥‥
言葉の一つ一つから力が感じられる涙出てきましたよほんとに‥‥
— 七曲闇斗 (@istouhou) 2019年2月13日
早く沖縄の海で泳げるくらい回復したらいいね。
せやろがいおじさん、優しいね。— くらうど (@sun81436688) 2019年2月13日
ほんと社会のためせやろがいおじさんは救世主です。ただ榎森 耕助がせやろがいおじさんをやりきれるか、潰れないか、利用されないか、心配です。
応援してますし、なんならライブも行きたいです。
テーマがテーマだけに的外れは格好の餌食にされます。私も意見が違ったら反目になります。頑張ってねん— じーぐい (@geegui3) 2019年2月13日
感動しました!!
— 石川真結 (@prismore21) 2019年2月13日
せやろがいおじさんが五輪相して。
— 綾 (@ayako_edo) 2019年2月14日
まとめ
「せやろがいおじさんとは誰?本名やwiki風プロフィールを紹介!」と題して、せやろがいおじさんについてお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
せいやろがいおじさんは、芸人でありYouTuberです。
名前は、榎森 耕助(えもり こうすけ)さん。
沖縄でも有名な芸人ですが、それだけでは全然稼げなかったため、ユーチューブに動画投稿しようと思います。
それが、せやろがいおじさん誕生のきっかけとなります。
時事ネタを扱いながら、誰も気づつけることなく問題にフォーカスして疑問を訴えかける、わかりやすく説明しています。
白血病に関する動画投稿でもかなりの反響がありました。
今後もさらに活躍が期待されます。
沖縄県民として応援しています!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す