年賀状の季節がやってきていますね!
年賀状を送りたいけれど、どんな内容にしよう・・・面白い年賀状ネタはないか?
と、思っていませんか。
そこで、おすすめなのが年賀状テロです!
この記事を読んでくださっている方は、年賀状テロという言葉を見聞きしたことがあるという方だと思います。
今回は、年賀状テロの2019年のおすすめ素材や画像をまとめてみました。
また、年賀状テロは、郵便局にとって迷惑なのか・・・ということについても調べてみました!
それでは、さっそく見ていきましょう!
年賀状テロ2019|素材や画像まとめ!
年賀状テロは、宛名欄にアニメなどのセリフを使っておもしろくアレンジした年賀状です。
年賀状テロという言葉自体は2010年あたりからありますが、宛名欄にアニメやイラストを使ってアレンジしたものは2014年ごろから多く見られている印象です。
年賀状テロを送ってみたい・・・けれど、どのような内容にしたらいいのかと悩みますよね。
なので、素材や画像をまとめてみました。参考にしていただけたら嬉しいです!
今年の年賀状テロ pic.twitter.com/QLfjFiiHbz
— にゃんたこ (@manymize) 2015年1月1日
描いたぜ ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾#年賀状テロ pic.twitter.com/QKWwLbVvAm
— あむ (@amuoyabun) 2015年1月2日
中3で受験期だったのに私は何をやってたんだろ
#年賀状テロ pic.twitter.com/YbKGVBJmKU— リムってくださいな (@bobune_mimimmi) 2017年12月30日
誰かこんな感じの年賀状テロで元旦に笑わせてくれる勇者さんいないかなー?
もしいたら反応ください。お迎えにあがります。#年賀状テロ #年賀状企画 #年賀状 #年賀状交換 #年賀企画 pic.twitter.com/LyJdVoppx9— 小野寺先生 (@mobibutalove) 2017年11月28日
年賀状出すの遅くなりました。 #年賀状テロ pic.twitter.com/TdSKVsdoTG
— カンスケ@不在 (@redcroz28) 2014年1月5日
友人からの年賀状がテロだったのでテロで返してやろうと思います #年賀状テロ pic.twitter.com/rSyYlwpSSk
— ぐみかん (@gumi_mikan) 2014年1月1日
これを誰に出すかわかった人スゴイ#ハイキュー #年賀状 #年賀状テロ pic.twitter.com/mSufPPwoE4
— ♡えびやき♡ (@suda_chocobiiii) 2016年12月13日
すげぇ年賀状来たwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/vFKw0kAo6Q
— みやび (@b_e12_) 2013年12月31日
http://t.co/zhB8PBB7M5 年賀状はキャンバスだ!今年も炸裂...年賀状テロ 2015年版 pic.twitter.com/smxK5yiXa7
— marukovicnet (@marukovicnet) 2015年1月1日


※画像出典元:NAVER まとめより
ONE PIECEやスラムダンク、ラピュタなど、自分や送る相手が好きなアニメ・漫画で一コマをアレンジするのがおすすめです!
また、アニメだけでなく、今年はやって面白かったものをイラストにしたり写真にしたりして書くのも面白いかも?!
2015年には号泣議員が話題になりましたよね。この号泣議員を使ったパロディ年賀状テロがいくつか見られました。
流行語を入れ込んだり、そこから派生してイラストを考えるのもいいですね。
- そだねー
- おっさんずラブ
- 半端ないって
- ひょっこりはん
- ボーっと生きてんじゃねえよ!
- 君たちはどう生きるか
というワードは使えそうですね!
自由な発想で、なんでもありといったものが年賀状テロですね。
送る相手によって、面白い・かわいい・変なものなど分けるのも楽しいかもしれませんね!
宛名だけじゃなく、裏面を面白くアレンジするのもあり!
リア友から届いた年賀状。
朝から吹いたwwwwww pic.twitter.com/Szij1rPiS4— モネは垢移動した (@anemone142) 2014年1月1日
こんなの届いててほしい#年賀状テロ pic.twitter.com/IW3mripp5E
— ✞KN✞にゃんにゃんロス (@c_kiki0625_s) 2015年1月1日
【悲報】実家に年賀状テロが届く【ドール】
ちなみに親父に見られた模様。#ドール #年賀状テロ #うちのこかわいい #おいでよドール沼 pic.twitter.com/StVZLqW9kG— 忙しい暇人@呉鎮提督 (@Crazy_Maniax) 2014年1月2日
友人からの年賀状が干支がわからない#年賀状テロ pic.twitter.com/298eIl8Ksy
— しんかいじん (@0634Croysmix) 2017年1月5日



※画像出典元:NAVER まとめより
裏面をアニメの4コマや一コマ、パロディ風にするのも面白いですね!
裏をめくるのが楽しみです!!
年賀状テロは郵便局にとっては迷惑?w
宛名にアニメやイラストを書く年賀状テロ・・・もらった相手は嬉しいですが、よく届いたなと思っている人も多くいます。
年賀状テロは、郵便局にとって悩ましい、迷惑な年賀状なのでしょうか?
調べてみると、年賀状テロでは機会で住所を判別するのが難しいようです。
【2015】年賀状テロまとめ!今年もとんでもない年賀状が満載wwww http://t.co/HykzLYGkpE
これね…局員にとってはそらもうものすごくめっちゃくちゃ迷惑なんですよ…。機械で読めないのを手区分しなきゃならないから。
うちにこんなの送って来やがったら、絶縁する。— アカペラP (@acappellaP) 2015年1月1日
今話題の年賀状テロ。もらうのは嬉しいだろうけど、仕分ける方は迷惑この上ない。
— ずっと育ち盛り (@sou_ttm) 2014年1月7日
年賀状テロはまぁ確かに楽しいけど、郵政にとってはいい迷惑なんだよなぁ
— 普通のまろにぃです (@maronkuriimu) 2014年1月1日
年賀状テロなるものが蔓延ってるようだけど、あれ自動振り分けの機械通らないから、ハイパー迷惑なんだよねぇ〜。。
— BR_TOKYO (@BR_TOKYO) 2014年1月1日
【謹賀新年】 今年も年賀状テロやばすぎwwwwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃 http://t.co/7DQkgaR4t1
年賀状の仕分けしたことあるので一言いいますが。「かなり迷惑」です。
— ひたぎん (@Gahara_hitagi) 2014年1月1日
年賀状テロのまとめを見ちゃったけど、私がもし郵便局で働いてたら迷惑に思うんだろうなーとか思ったり…。
— 成樹叶恵 (@narikikanae) 2014年1月3日
やっぱり、仕分けは大変なんですね。かなり忙しい時期のようなので、迷惑ということになるんでしょうね。。
郵便番号欄はイラストがかぶらないようにして、仕分けしやすいように、しっかり送られるようにするほうがいいかもしれませんね!
年賀状テロの作り方
年賀状テロを郵便局が提供している「はがきデザインキット」での作り方がありましたので、紹介します。
結構簡単に作れますね!
好きな画像を保存しておいて、ドロップアウトして貼り付けて、吹き出しを加えるという流れですね。
吹き出しに、名前や住所を書き込むといいですね。
まとめ
「年賀状テロ2019|素材や画像まとめ!郵便局にとっては迷惑?w」と題して、素材や画像をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
年賀状テロの内容はどんなものでもよくて、自分や相手が好きなアニメやキャラクターを素材として選ぶのがおすすめです!
旬なネタをと思っている方は、今年流行ったものを取り入れたいり、流行語を取り入れたりするのもいいですよね。
住所や名前が機械で読めないために、郵便局にとっては迷惑である年賀状テロですが、郵便番号はしっかり見えるようにすると仕分けもしやすくなると思います。
年賀状離れが進んでいる現在ですが、年賀状もらうとやっぱり嬉しいですよね。
楽しんでもらえるような年賀状を送ってみてはいかがでしょうか。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す