11月30日(金)にLove-tuneのメンバー7人全員が事務所を退所することが発表されましたよね。
突然の退所の発表はびっくりしましたよね。退所の理由は何か?というのが焦点となりました。
そして、退所に関連して、Love-tuneメンバーとジャニーズ事務所が取り交わす契約書の問題があったようです!
契約書とはどのような内容だったのでしょうか?
また、契約書にサインをするのを保留し持ち帰った理由は何なのでしょうか?
そこで、今回は「Love-tuneの契約書の内容や持ち帰った理由は?説明会の内容も」と題して、契約書の内容とサインを保留し持ち帰った理由について迫ってみようと思います。
それでは、本題にはいりましょう!
Contents
Love-tuneの契約書の内容や持ち帰った理由は?説明会の内容も
こちらが、安井くんからの退所報告です。
安井くんやばい
異例の退所報告本人達がしたいですって言ってくれたんだ😭らじらー 安井くん退所報告①
聞き逃した方はどうぞ!#Love_tune pic.twitter.com/WCcY4SRDX8— mizu (@Tubamelove2001) 2018年12月1日
やはり、詳しくは話せないようですね。。
まず、経緯から書いていきます。
2018年1月10日に、ジャニーズ事務所とジャニーズJr.が初めて契約書を取り交わすという説明会があったようです。
このときに招集されたメンバーが、Snow Man、Travis Japan、SixTONES、Love-tune の4グループでした。
その説明会で説明された内容が「契約をしても、契約をしなくても、給料や今ある仕事に関しては何も変わらない」ということだったようです。
そして、Love-tuneのメンバーだけが契約書のサインを保留し、持ち帰りました。
その後、Love-tuneだけが、仕事が激減し、テレビや舞台への出演もほとんどなくなるというように、待遇が一変したようです。
そこで気になるのは、契約書の内容はどのような内容だったのか?持ち帰った理由は何だったのか?ですよね。
ネット上でも、そこが知りたいという方が多く見られました。
契約書の内容
調べてみましたが、契約書の内容は公表されていませんでした。
契約書なので、詳細はおそらく表に出ない可能性が高いと思われます。
しかし、気になります。だいたいの内容がわかるようなことを話して欲しいですね。。
契約書を持ち帰った理由と説明会の内容
そして、持ち帰った理由についても公表されていないようです。
持ち帰った理由について考えられることは・・・
契約書の内容をもう少し考えたかった。契約書の内容に納得いかなかった。
説明会での説明の理解の相違。
ということがあるのではないかと思いました。
説明会で説明された内容もどのような内容だったのかも気になるところです。
「契約をしても、契約をしなくても、給料や今ある仕事に関しては何も変わらない」
私は、この文章を見たとき、2つの捉え方をしました。
①契約をしても、しなくても今までどおりで変わらないよ。
②契約をしても、しなくても今ある仕事だけはそのまま変わらない・・・今後に関しては保証してないよ。
というように感じました。
もし、前者の捉え方だと、契約書を持ち帰ってもおかしくないと思いました。特に、契約内容に納得がいかなかった場合、持ち帰る人の方が多いと思います。
もし、後者の捉え方をしたら・・・サインしていた可能性もあるのかな?
契約書の内容によっても変わってくるので、一概にそうとは言えませんが、このような考え方もできるかもしれません。
しかし、契約書を持ち帰った後に、Love-tuneだけが待遇が一変したということは、契約してもしなくてもと言っておきながら、そのような行動に出るのは如何なものかと思いました。正直・・・
契約書問題に関する書き込みで、
会社に忠実な犬になれるのか試されたんやね。
恐ろしい会社だわ。これだけじゃ契約書の内容はよくわからないけど、意に沿わない人間はとことん排除する、最低な企業に思えてしまう。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20181201-00009899-bunshun-ent&s=lost_points&o=desc&t=t&p=2
というのがありました。
やはり、最初から契約書に即サインしなければ、排除するという方向だったのでしょうか・・・
契約書の内容や持ち帰った理由が分かりましたら、分かり次第追記します!
ネット上での反応
Yahoo!ニュースのコメント欄より
もはやジャニーズの闇が深いのは公然の事実だからな。
もっとみんな離脱して反旗を翻して欲しいわ。SMAPもタキツバももっと事務所がちゃんとしてればあんな結末にはならなかったと思う。ファンを蔑ろにする事務所は最悪。親族経営だから何も見えない。そこを変えようとした飯島氏も消された。少なくともSMAPのファンだった人達はもうジャニーズ事務所に不信感しかない。オリンピックだなんだ言う前にやることがいっぱいあると思う。でもタレントには何の責任にもない。(一部を除いて)
本人の口から出た言葉以外は信用できないと思う。
話せるかどうかは別はとして。年齢的に限界と言う考えも有ったかも。
しかし、全員って。
解るように説明したら良かったのに。
何も干さなくても。
人の人生なんだと思って居るのやら。賢い子は必要ないって事だ
当たり前の様に二つ返事で契約するものだと事務所側は思っていたんじゃないですかね?持ち帰った後がどうだったのかもありますし、契約書を持って来るのを待っていた事務所と契約書をいつまでに出せば良いのか待っていたメンバーの方々とかの話じゃなければ良いけど、どちらにしてもファンが可哀想だね
このようなコメント以外にも多くのコメントが寄せられていました。
やはり、本人の口から話してもらうのが一番ですよね。それ以外は、想像でしかないですからね…
不信感を感じているファンも多いと思います。
ジャニーズは人気があるだけに、残念だな・・・という思いもありつつ、活躍しているジャニーズのメンバーを見ると、ここがあったから今があるのかな・・・という思いもあり、複雑です。
Love-tune退所について
退所か…
まさかとは思ったけどほんとにおらんくなるとどうしていいかわからんな歌って踊れてバンドもできて。そんなLove-tuneが大好きです。
退所しても7人がそれぞれの場所でまた活躍できますように。
じゃあ、モロササイズおいときます。#lovetune pic.twitter.com/OCiBH9sNNx
— rin 🐵 (@kp_lvtn_tj) 2018年11月30日
Love-tune解散・退所とか…
らぶのファンじゃなくても悲しすぎるよ…。
7人の努力はなんだったの?
今日の少クラ見ながら、らぶだったらこの曲なのかなとか考えたりさ?復活待ってたのに。どうなってるの事務所。 pic.twitter.com/AYJDR2hcSz— 髙野 ここあ (@cocoapowder_sho) 2018年11月30日
Love-tune(ラブトゥーン)の解散退所について、覚悟はしていました。ジュニアの中でも人気の彼等が少クラには出なくなり、雑誌からも消え、主演映画の公開もあるのに宣伝はほぼなし…
難しい年齢の中でアイドルを続けるのに本人達はすごく悩んだんだろうな…
我儘を言えるなら、彼等をもっと見たかった pic.twitter.com/ikLrF6UGy3— moa (@moakm917) 2018年11月30日
Love-tune揃っての退所に驚愕すぎ、後出しの告白で申し訳ないです。10/12(金)に奇跡的な偶然が重なり、興奮のあまり勢いベラベラ喋り涙ぐむ私に「近いうちに会えるから大丈夫」と笑顔で立ち去った真田佑馬くんの言葉を信じ、活躍する姿を見られる日が来たら全力で応援します‼
— Melone (@s6254s) 2018年11月30日
Love-tune が全員での退所発表。Love-tuneの7人、ラブ担の皆様、お疲れ様でした。真実がどこにあるのかはこの先も分かることはないでしょうが、不利なこと不要なことは有耶無耶にしてしまうあの事務所が異例のJr.の退所発表をしたというのは彼らにとっても幸先良いことではと思います。おめでとう。
— RMU (@RMU83863055) 2018年12月1日
というようなツイートがありました。
それぞれ思うところがありますね。
退所しても、他の場所で活躍できることを願うばかりです。
まとめ
「Love-tuneの契約書の内容や持ち帰った理由は?説明会の内容も」と題して、Love-tuneとジャニーズ事務所との契約書の内容はどのような内容だったのか、契約書を持ち帰った理由は何だったのか?説明会の内容が関係してくるのか?について迫ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
契約書の内容も持ち帰った理由も、今のところ公表されていません。
今後、公表されるのか?されないのか?ということもわからない状況です。
公表されること、本人たちの口から話してくれることを願いますが、おそらく難しいかもしれません。
もし、情報が入りましたら、入り次第追記しますね!
Love-tuneの退所は衝撃的でもあり、覚悟していたことでもありですが、やはり寂しさは感じます。
しかし、これを気に活躍することを願うばかりです。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す