旅行ジャーナリストの兼高かおるさんが亡くなられたというニュースが入ってきました!
兼高かおるさんは、90歳で、1月5日の20時45分に心不全のため亡くなられたとのことです。
「兼高かおる世界の旅」の案内役として有名な方ですよね。海外取材が多く、150カ国以上の国に行かれたようです。
兼高かおるさんの経歴やプロフィールが気になります。
本名が兼高ローズで、ハーフのようです。若い頃の画像も紹介したいと思います。
また、しのぶ会が開かれるとのことですが、いつごろになるのでしょうか。
「兼高かおるのお別れ会(しのぶ会)の日程はいつ?経歴や若い頃の画像を調査!」と題してお送りしていきます。
それでは、さっそく見ていきましょう!
兼高かおるのお別れ会(しのぶ会)の日程はいつ?
https://t.co/xPmoNNR7x8
「兼高かおる 世界の旅」などで知られる旅行ジャーナリストの #兼高かおる さんが5日、心不全で亡くなりました。90歳でした。お悔やみ申し上げます。(臣) pic.twitter.com/xWEFRXHuYh— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2019年1月9日
兼高かおるさんは、90歳で心不全のため、1月5日の20時45分に亡くなられています。
90歳とは長寿だったんですね。
ですが、やっぱり亡くなられるのは寂しいですよね。
葬儀・告別式は近親者で執り行われたようですが、しのぶ会が後日開かれるようですね。
しのぶ会はいつごろになるのでしょうか?
過去に執り行われたお別れ会を見てみると・・・
・大杉漣さん
2018年2月に亡くなられて、お別れ会は2018年4月
・水木しげるさん
2015年11月に亡くなられて、お別れ会は2016年1月
亡くなられて2ヶ月後にお別れ会が執り行われる場合が多いようです。
四十九日法要が終わってから、お別れ会が行われることが多いのかもしれませんね。
兼高かおるさんのしのぶ会は、3月初め頃に開かれるかもしれません。
予想なので、発表を待ちたいと思います。
3月初め頃を予想していましたが、まだ発表はないようです。
引き続き、発表を待ちたいと思います。
わかり次第追記しますね。
経歴や若い頃の画像を調査!
兼高かおるさんは、1928年に兵庫県の神戸市に生まれます。
父親がインド人、母親が日本人のハーフです。
出身学校は香蘭女学校です。中高一貫の女学校で、ミッションスクール(キリスト教主義学校)だそうです。
後輩には黒柳徹子さんがいるそうですよ。
1946年の18歳のときに卒業して、1954年26歳のときにロサンゼルス市立大学に留学します。
この時代に留学とはすごいですよね!
父親がインド人ということも関係しているのかもしれませんね。
1958年30歳のときに「世界早回り」に挑戦して、73時間9分35秒という新記録を樹立します。(当時の記録です)
留学後にジャーナリストの道に進まれます。
1959年~1990年まで「兼高かおる世界の旅」が放送されます。
兼高かおるさんは、レポーター、ナレーター、プロデューサー兼ディレクターを務めます。
すごいですね!
そして、31年も続く番組だったんですね!
外国を150カ国以上も巡ったそうです。
また、南極点に初めて到達した一般女性のうちの1人だそうですよ!
受賞も多く、外務大臣表彰、菊池寛賞、紫綬褒章などを受賞されています。
改めて、凄い方だったんですね!!
若い頃の画像
とても美人な方です!!
兼高かおるさんがお亡くなりになったんですね。
詳しいことは存じあげませんがお若い頃の写真を拝見するとずいぶんと美人であられてもっとメディアに積極的にお出になられても良かったようにも思います。お歳を召されてからも凛とした気品の漂う方でした。
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/dTWGKaY8Df— seVen (@sevenislandsz1) 2019年1月9日
1950年代でしょうか、兼高かおるさんの若い頃の写真です。「兼高かおる世界の旅」を日曜の思い出として覚えている人も多いでしょう。現在もご健在のようです。 pic.twitter.com/fGqrsWbrWx
— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) 2017年6月13日
兼高かおるの若い頃の画像。RT #徹子の部屋 に兼高かおるさん 『兼高かおる世界の旅』で世界の広さを知った世代が歓喜 – Togetterまとめ https://t.co/aLZM4fTPYd pic.twitter.com/brLcUyRU70
— 平山亜佐子✍ (@achaco2) 2017年2月9日
ひゃー!兼高かおる様!!
輝くようにお美しかったお若い頃のお写真も。#徹子の部屋 pic.twitter.com/riso8GT1d4— rieco (@rieco_maracas) 2017年2月9日
紀行番組「兼高かおる世界の旅」(TBS系)の案内役として長年親しまれた旅行ジャーナリストの #兼高かおる(本名・兼高ローズ)さんが心不全のため亡くなりました。在りし日の姿を写真特集でhttps://t.co/zQFBKrx7Dr pic.twitter.com/4eaYfIsXRm
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年1月9日
モデルとしても活躍できそうな美人な方ですね!!
まとめ
「兼高かおるのお別れ会(しのぶ会)の日程はいつ?経歴や若い頃の画像を調査!」と題して、兼高かおるさんのしのぶ会の日程はいつごろ開かれるのか、経歴や若い頃の美人な画像をお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
旅行ジャーナリストとして、海外の魅力を伝えてくれた兼高かおるさん。兼高かおる世界の旅は31年も続く長寿番組でした。
数々の受賞も本当に凄いですよね。
90歳という長寿ではありますが、やはり亡くなられたのは残念ですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。。
兼高かおるさんのお別れ会(しのぶ会)は、3ヶ月後あたりの3月初め頃ではないかと思われます。
3ヶ月経ちましたが、お別れ会に関しての発表はまだないようです。(3月18日追記)
詳しい情報がわかりましたら、追記します。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す