2019年の欅坂46の夏の全国アリーナツアーの開催が決定しました!
ファンクラブ先行受付はすでに開始しましたね!
し込みは殺到していると思われます(^_^;)
ただ会場の大きさによっては当選倍率が異なりそうですよね。
今回は『欅坂46夏の全国ツアー2019の当選倍率は?や当落結果も一般と先行を比較!』というタイトルで書いて行きたいと思います!
Contents
欅坂46全国ツアー2019の当選倍率

早速ですが、欅坂46の夏の全国アリーナツアーのチケットの当選倍率はどうなっているのでしょうか。
計算していきます。
計算式ですが
当選倍率=総応募数÷総座席数
となります。
総応募数と総座席数が分かれば答えが出るということになります。
各会場の総収容人数は、
東北:ゼビオアリーナ仙台:4,009 座席x 3日間=12,027人
関西:大阪城ホール:16,000座席 x 2日間=32,000人
関東:横浜アリーナ:17,000座席 x 2日間=34,000人
です!
全員で108,0027人ほどの人が今回のコンサートに参加できるということです。
次に、総応募数がどうなるか考えていきます。
現在、欅坂46のファンクラブ会員数は公表されておりませんので、ファンクラブの人数を参考に倍率を出すことはできません。
そこで、公式Twitterのフォロワー数からそう応募数を考えたいと思います。
欅坂46の夏の全国ツアーの当選倍率を計算してみると


YOUTUBEの公式チャンネル登録者数は 877,414人
公式のTwitterのフォロワー数は、1,068,456人となります。
今回は、人数が多く利用者の多いTwitterのフォロワー数106万人を基準にかんがえてみます。
この人数の申込割合について考えてみます。
1会場に全員が申し込む可能性はほとんどありませんので、それぞれの会場で何割の人が申し込むか、ということで人数の仮説をたてます。
日によって、申込者数が増減します。
一般的に申込者数が多くなるといわれているのは、
・土日祝日
・公演最終日
・メンバーの誕生日
です。
今回の夏の全国アリーナツアーの日程と、誕生日が重なるメンバーはいません。
よって、応募数が多くなる場所は、
ゼビオアリーナ仙台
2019年8月17日(土)・8月18日(日)
福岡国際センター
公演最終日である2019年9月6日(金)(公園最終日)
だと考えられます。
したがってこの3日間の当選倍率が高くなるでしょう。
今回のツアーでは平日が多いですね。
すると学生のほうが申し込みやすくなるのでしょうか。
ただ社会人も1日だけでしたら有給休暇をとったり、仮病をつかったりして休みが取れますし、お金は持っていますので意外と参加しやすいのではないでしょうか。
フォロワー数106万人のうち、4割が応募するとして、
約42万人の応募するという前提で考えていきます。
今回の申込では、1公演で1回申し込むことができますので、このうち、3割の熱狂的なファンは、2つの公演に申し込むと考えていくと、累計約54万人が申し込むと仮定します。
総人数だけで、当選倍率を計算すると、
当選倍率=総応募数÷総座席数=540,000÷108,027=約5倍
となります。
ただし、実際は申し込みやすい会場と、申し込みやすい日程、申し込みたい日程があって、申し込む割合はバラバラだと思います。
そこで、人気のある日程を、そう応募者の1.5割、他を0.75割ずつでわけることとします。
平日公演を
ゼビオアリーナ仙台:(各4,009席)
8月16日(金) 0.75割→4.05万人応募
8月17日(土) 1.5割→8.1万人応募
8月18日(日) 1.5割→8.1万人応募
<神奈川>横浜アリーナ(各17,000席)
8月22日(木) 0.75割→4.05万人応募
8月23日(金) 1.5割→8.1万人応募
<大阪>大阪城ホール(16,000席)
8月27日(火) 0.75割→4.05万人応募
8月28日(水) 0.75割→4.05万人応募
<福岡>福岡国際センター(10,000席)
9月4日(水) 0.75割→4.05万人応募
9月5日(木) 0.75割→4.05万人応募
9月6日(金) 1.5割→8.1万人応募
そこで当選確率を、それぞれの会場ごとに分けて考えていきたいと思います
当選倍率結果
では、倍率結果のみにしてみると。。
ゼビオアリーナ仙台:(各4,009席)
8月16日(金) 10.1倍
8月17日(土) 20.1倍
8月18日(日) 20.1倍
<神奈川>横浜アリーナ(各17,000席)
8月22日(木) 2.3倍
8月23日(金) 2.3倍
<大阪>大阪城ホール(16,000席)
8月27日(火) 2.53倍
8月28日(水) 2.53倍
<福岡>福岡国際センター(10,000席)
9月4日(水) 4.05倍
9月5日(木) 4.05倍
9月6日(金) 8.1倍
となりました!
大きなホールは意外とねらい目かもしれません!
しかし、地方公演ほど厳しくて、宮城にいたっては20倍。。
“幻のラムネ”と呼ばれるレインボーラムネが当たる確率です!(謎)
欅坂46全国ツアー2019の当落結果」

【ファンクラブ先行受付期間】が、
6/25(火)12:00から6/30(日)23:59となっています。
抽選結果発表が7月5日(金)頃を予定していますのでこの日に結果について追記していきます!
なかなかの接戦になると思いますが、この倍率と感覚的にはあっていそうですかね?
以下は、公式サイトの案内です。
会場と、開場と、開園時間を記載しておきます!
<公演情報>
【日程・会場】
<宮城>ゼビオアリーナ仙台
2019年8月16日(金)
開場 17:00 / 開演 18:30
2019年8月17日(土)
開場 15:30 / 開演 17:00
2019年8月18日(日)
開場 15:30 / 開演 17:00
<神奈川>横浜アリーナ
2019年8月22日(木)
開場 17:00 / 開演 18:30
2019年8月23日(金)
開場 17:00 / 開演 18:30
<大阪>大阪城ホール
2019年8月27日(火)
開場 17:00 / 開演 18:30
2019年8月28日(水)
開場 17:00 / 開演 18:30
<福岡>福岡国際センター
2019年9月4日(水)
開場 17:00 / 開演 18:30
2019年9月5日(木)
開場 17:00 / 開演 18:30
2019年9月6日(金)
開場 17:00 / 開演 18:30
【料金】指定席:7,800円(税込) / 親子席:7,800円(税込)
★お申込みはコチラ!
http://keyakizaka46.com/s/k46o/ticket/detail/T00034
【受付期間】6/25(火)12:00〜6/30(日)23:59
欅坂46の2019夏の全国アリーナツアー一般発売はいつ?

欅坂46の2019夏の全国アリーナツアーの一般発売はいつからでしょうか?
まだ発表はされていませんが、去年の発売をもとに考えてみると
ファン2次先行がが7月6日から7月11日まであると思われます。
次にオフィシャル先行発売が7月20日~7月25日まであって、7月26日ころに抽選が行われると思います。
その後、一般発売がはじまり、公演の約一週間前まであると思われます!
一般販売は先着順ですので、開始後すぐに完売ということも考えられます。
しかし、開始後すぐにアクセスが集中してつながらないことがあります。
つながらない場合は、みんなつながっていないので最後まであきらめずに連絡を取り続けましょう。
私の友人が何回も一般販売でチケットをゲットしています!(会社を休んで勝負していましたが。。)
とうしてもいけなくなった人は、チケットトレードで購入する人もいますので、最後まであきらないでくださいね♪
チケットトレードは一般販売終了後、2~3日後にあります。
※ 昨年の状況をもとに記入しています。正確な情報がわかりしだい追記します。
まとめ
今回は、「欅坂46夏の全国ツアー2019の当選倍率や当落結果は?一般販売についても」というタイトルで書きました。
いかがでしたでしょうか?
宮城の会場は比較的狭くて臨場感がほかの会場よりもありそうですが、倍率がかなりたかくなりそうですね。
その点、大阪会場や横浜の会場はまだ手が届きやすいと思います。
ただ落選する人のほうが間違いなく多くはなりますが(^_^;)
今年も熱い夏になりそうですね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメントを残す