両日のセトリ追記しています!
米津玄師さん、初のアリーナツアー「脊椎がオパールになる頃」が始まりましたね!
ツアーの初日は徳島からのスタートでした。
徳島の脊オパもかなり盛り上がっていましたね。
ネット上でも、グッズのこと、ライブのことなどの情報が盛りだくさんでした!
早く行きたいという気持ちになりますよね。
横浜アリーナでのライブは、1月26日・27日に開催されます!
横浜アリーナのセトリ(セットリスト)や座席はどうなのでしょうか?
参戦者の感想もまとめていきたいと思います。
題して、「米津玄師ライブ2019横浜のセトリ・座席をネタバレ!参戦感想も」です。
それでは、さっそく見ていきましょう〜
Contents
米津玄師ライブ2019横浜のセトリ・座席をネタバレ
ライブといえば、セトリ(曲順)や座席が気になりませんか?
セトリに関しては、知りたい派と知りたくない派があるようですが、投票をとった結果がありました。
今日から脊椎がオパールになる頃のツアーライブ徳島からスタートですね☺️
私は来週の横アリに備えセトリを予習したいのですが、知らないで行きたいと言う方もおりますよね。皆さんはどっち派なのか教えてください#米津玄師— KYOOKO (@kyooko79) 2019年1月19日
このように、知りたいという方が8割ごえですね。
曲順を知っていると予習できて、当日のライブをもっと楽しむことができるからかもしれませんね。
「脊椎がオパールになる頃」の横浜アリーナのセトリ(セットリスト )
横浜アリーナの1日目のセトリがわかりました。
徳島での2日目と同じセトリでしたよ。
そして、横浜アリーナ2日目のセトリは、徳島の1日目のセトリと同じでした。
横浜アリーナ1日目(1月26日・土曜日)
1.Flamingo
2.LOSER
3.砂の惑星
4.飛燕
5.かいじゅうのマーチ
6.アイネクライネ
7.春雷
8.Moonlight
9.fogbound
10.amen
11.Paper Flower
12.Undercover
13.爱丽丝(アリス)
14.ゴーゴー幽霊船
15.ピースサイン
16.Nighthawks
17.orion
18.Lemon
〜アンコール〜
19.ごめんね
20.クランベリーとパンケーキ
21.灰色と青
2.LOSER
3.砂の惑星
4.飛燕
5.かいじゅうのマーチ
6.アイネクライネ
7.春雷
8.Moonlight
9.fogbound
10.amen
11.Paper Flower
12.Undercover
13.爱丽丝(アリス)
14.ピースサイン
15.TEENAGE RIOT
16.Nighthawks
17.orion
18.Lemon
20.クランベリーとパンケーキ
21.灰色と青
横浜と徳島のセトリはほぼ同じでしたね!
間にMCが入ってきます。
こちらは、その時々によって多少変わってきそうですよね。
米津玄師さんや会場の雰囲気など、そのときどきでしか感じられないものもあるので、何度聞いても楽しいですよね♪
横浜アリーナの座席
横浜アリーナの座席は、ステージの配置によって、3パターンあります。
横浜アリーナの座席ってどんな感じなんだろ??#364JOKER #LiSA pic.twitter.com/kciyYQW7Zx
— おかちゃん@5/4柚原杏梨生誕夜公演 (@LiSA_okachan423) April 27, 2019
この3パターンですが、ライブで使用されることが多いのはAパターンのようです。
座席は、「センター席」「アリーナ席」「スタンド席」「立見スペース」の4種類に別れています。

列:アリーナ席、スタンド席は、列の数字が小さいとステージに近くなります。
番:各ブロックの左端より時計回りで番号が振られています。
過去に行われたライブの座席は・・・
りりさん、こんばんは☺️
どのアーティストかは不明ですが、横アリセンター席の座席表になります。少しでも参考になれば幸いです。 pic.twitter.com/pacRDsYaDq— たそ (@kob521) 2019年1月14日
横アリの座席調べてたんだけど、
パターンありすぎてどれになるんだろ??
4枚目絶対ゴールデンボンバーのライブだよね笑 pic.twitter.com/jPJn1VvHN8— りお🦄 (@r__glbm) 2017年7月15日
Aパターンのようですね。
脊オパ・横浜アリーナの座席
脊椎がオパールになる頃の座席もAパターンだったようです。
このような配置になっているようです!
米津玄師さんの横浜アリーナのライブ、無事生還。良席に恵まれて堪能してきた✨チケット発券した時にはセンターってよくわかんなかったけど、席を確認して震えた…。覚えてるところだけ描いてみた。(間違えてる可能性もあります。)因みに私はCD先行当選組です👍🏻#米津玄師#脊椎がオパールになる頃 pic.twitter.com/eOLwrveHeR
— 碧🐟@フンハー!! (@Bixia_Washizaki) 2019年1月26日
定価トレードで取った席は後方に回される説はホントみたい!
まさかのステージから真正面の最後列のど真ん中でした
でも行けるだけで感謝!!
画像、よかったら参考に#米津玄師 #米津玄師ライブ #脊椎がオパールになる頃 #横浜アリーナ #定価トレード #横アリ pic.twitter.com/mFwl0DpFHe— よねぴーはFlamingo余韻こじらせ (@Yoneppy_Swinger) 2019年1月26日
参戦感想まとめ
横浜アリーナでのライブも最高に楽しかったようです!!
人生2回目の米津ライブ、正面ではないもののステージ脇の前から2列目というド至近距離から米津さんを拝めるという良席にも恵まれすごく楽しいライブだった…!
ごめんねのシャボン玉の演出すごく幻想的であそこだけ別世界だった…好き…
ありがとうございました!!#米津玄師#脊椎がオパールになる頃 pic.twitter.com/yziuEl93D3— ゆうり@みほとせ2/3昼 (@yuuri1613) 2019年1月26日
横アリ1日目お疲れ様でした!
席もまあまあ近く、銀テ取れました😭
ガチャもコンプ出来たし、最高の1日になりました🥰
セトリ神だったぁ…!笑
聴きたい曲全部聴けた😭😭
おやすみなさい😪#米津玄師#米津玄師LIVE#脊椎がオパールになる頃 pic.twitter.com/7RB70w0kQA— ねこくん@脊オパ横アリ参戦 (@Nekokun_s) 2019年1月26日
.
.
米津玄師 脊椎がオパールになる頃
1月26日 横浜スーパーアリーナ沢山の感動と沢山の幸せをありがとう
.
.#米津玄師#脊椎がオパールになる頃#横浜スーパーアリーナ#横アリ https://t.co/JZ9zjr0C2b— k a h o ☪︎ (@kaaaho85) 2019年1月26日
1番後ろでもステージ見やすかった!
後ろに人いないので、自由に立ったり座ったり演出や観客の様子がよく見えたし
ゆったりと楽しめました!#米津玄師#横浜アリーナ#スタンド— さと:脊オパ/横浜26日/幕張10・11日 (@satos03) 2019年1月26日
脊椎がオパールになる頃 横浜一日目
米津玄師さんライブの初参戦
3階スタンド席なんだけど、現場の雰囲気まじで最高!!
脊オパ上海でもう一度会おう!!#米津玄師#脊椎がオパールになる頃 pic.twitter.com/BPU34lZBG9— skong@3/19上海脊オパ (@skong0416) 2019年1月26日
圧倒的にエンターテイナーになっててびっくりしたし映像とライティングと舞台なんか凄かった
米津さんが元気でよかった#米津玄師 #脊椎がオパールになる頃 横浜 pic.twitter.com/rKC0Jvlflz— 美那 (@322mina) 2019年1月26日
米津玄師ツアー2019、”脊椎がオパールになる頃に”の横浜アリ回いってきたよ。凄く良いライブでした(^-^)/
軽快なロックに、踊れる曲、そして染み渡るような聞かせる曲どれも良かった!舞台演出もかなり凝ってて印象的。
本人がシャイでMC超短く、ライブが二時間以下だったのだけ残念(>_<) #米津玄師— BUL★オルタ (@BulBul_Bluelay) 2019年1月26日
演出がすごかったというツイートが多かったですね。
一方、席によっても変わってくるという声もありました。
全席でも楽しめるとより参加してよかったと思えますよね。
しかし、米津玄師さんは最高という声が聞かれています!
生歌を聴けるのも、会場で実際に雰囲気を感じられるのも、やっぱりライブの醍醐味でもありますよね。
横浜アリーナ2日目の脊オパに参加される方、ぜひ楽しんできてください♪
脊椎がオパールになる頃の横浜アリーナの概要
横浜アリーナでのライブとグッズ販売の詳細です。
横浜アリーナ・日程
<日程>
2019年1月26日(土)
- OPEN 16:30
- START 18:00
2019年1月27日(日)
- OPEN 15:30
- START 17:00
<お問い合わせ>
TEL:0570-550-799 ※平日11:00〜18:00・土日祝10:00〜18:00
<住所>
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目3−10
<アクセス>
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅 7番出入口より徒歩4分
- JR新幹線 新横浜駅 東口より徒歩5分、北口より徒歩5分
公式HP参考こちら
<キャパ>
17000人
グッズ販売について
1月26日(土)横浜アリーナ 10:00予定
1月27日(日)横浜アリーナ 10:00予定
販売場所:センテニアルホール
※開演中は販売を一時中断され、終演後に販売再開となります。
まとめ
「米津玄師ライブ2019横浜のセトリや座席をネタバレ!参戦感想も」と題して、米津玄師さんの初アリーナツアー「脊椎がオパールになる頃」の横浜アリーナでのセトリや座席、参戦感想についてお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
横浜アリーナのセトリは、徳島と似たような感じになるのではないかと思われます。
実際のセトリは、ライブ終了後になりますので、判明次第追記します。
座席は、Aパターンになることが多いようです。こちらも、詳しいことが分かりましたら、追記します。
今回のライブは、米津玄師さん初となるアリーナツアーです。
グッズも可愛くて、ますます楽しみですよね♪
参戦される方、楽しんできてくださいね!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
横浜アリーナ東三列目ファミリー席はダメ、演出もダメに感じる席でした。ファミリー席にももっとサービス精神が欲しかったです。米津さんは最高でした