ハロウィンの季節ですね。どこに行ってもハロウィン一色で、ワクワクします。
沖縄県内でもさまざまなハロウィンイベントが開催されていますね。
その中でも最大級のハロウィンイベントがハロウィンフェスタinミハマです。
美浜アメリカンビレッジでハロウィン当日の10月31日(水)に開催され、町全体がステージとなります。
仮装して、美浜アメリカンビレッジ内でハロウィンを楽しめることができるんです。
子どもから大人まで楽しむことができるイベントって結構少ないので、ハロウィンフェスタinミハマに行きたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はハロウィンフェスタinミハマ2018に行きたいと思っている方へ向けてお送りしていきます。
- 混雑状況はどうか?
- フェスの時間は何時から何時までなのか?
- 駐車場はどこか、混み具合はどうなるか?
- 仮装するときに着替える場所はあるのか?
- 今年の仮装トレンドは?
ということについて調べてみました!
それでは、さっそく見ていきましょう。
ハロウィンフェスタ美浜2018の時間や混雑状況
【2017年沖縄ハロウィンレポ!】
10/31に美浜アメリカンビレッジで開催された「2017ハロウィンフェスタinミハマ」今年も担当者が参加してきたので、その様子をお届け😍😍https://t.co/gBrsQDZCse#ハロウィン #しろくまツアー #沖縄 #旅行 #アメリカンビレッジ #ハロウィンフェスタinミハマ pic.twitter.com/aQKP01zqpu— ホワイト・ベアーファミリー【公式】 (@wbf_web) 2017年11月10日
ポスターを見ていて、時間が書かれていなかったので問い合わせてみましたよ。
ハロウィンフェスタの時間は、美浜アメリカンビレッジの営業時間だそうです。
ですので、11時~21時がハロウィンフェスタの時間となっています。ほぼ一日ハロウィンを楽しめるということですね♪
ハロウィン当日の2018年10月31日は水曜日で平日なので、午前中に来る人もいれば、午後や仕事が終わって来る人もいるという感じになるでしょう。
そこで、混雑具合はどうなるのかということが気になると思います。
美浜アメリカンビレッジは、普段から利用する人数が多く、観光客も多いです。
オープン直後は空いていますが、午後になるにつれて混み合ってきます。ハロウィンフェス当日は平日なので、仕事を終えて来る方が多いことが予想されます。ですので、夕方から混雑するでしょう。
帰りも混雑するようなので、帰りの混雑も覚悟でハロウィンフェスタを楽しんでくださいね。
ハロウィン🎃👻
美浜アメリカンビレッジ周辺すごい盛り上がりだった~!
渋滞しすぎてて、12時まで帰れなかった😭😴 pic.twitter.com/ea6mjg9XPF— ゆぅきxx゜ (@_Yuuki_0531) 2017年10月31日
しかし、仮装した方が多くいるので、夕方からハロウィンフェス本番といった感じを楽しめると思います。ほんとたくさん仮装した方がいてワクワクします♪立地的に外国人も多いので本格的なハロウィンという感じもします。
ボッチ(仕事着ですっぴん)そうだ京都へ行こうばりの軽い気持ちでハロウィンで賑わっている美浜アメリカンビレッジへ。ドラえもんやミニオン等のアニメキャラから本場アメリカ人のコス、可愛らしい子供の仮装まで見ててとても楽しい仮装に感嘆しきり。
見に行って良かった‼
来年こそはしたいな。 pic.twitter.com/8ksdIkLzGU— 戦隊オタ子 ~固定ツイートお目通し願います~ (@jamandRfan) 2017年10月31日
過去の動画も載せてみましたので、気になる方はご覧ください!
ハロウィンフェスタ美浜2018の駐車場と着替え場所
ハロウィンフェスタの日の駐車場はどうなっているのかというと、美浜アメリカンビレッジ内の駐車場であればどこでもOKということです。
デポアイランド前の駐車場やメイクマン前の駐車場、北谷町営駐車場、イオン北谷店の駐車場などがあり2,000台ほどは駐車可能です。
当日は混雑しますので、仕事帰りに来ようと思っている方は、少し早めの4時、5時あたりにくると停めやすいようですよ。
仮装用に着替える場所、更衣室などは用意していないようです。
ですので、仮装してくる必要がありますね。
美浜アメリカンビレッジに来て着替えたいという方もいると思います。その場合、トイレなどを利用すると思いますが、トイレを利用する方の迷惑にならない程度での利用を心がけましょう。
そして、気になる今年の仮装トレンドは?
今年のハロウィンは平成最後です!
なので、平成回顧…平成を現す仮装がトレンドだそうですよ!
- 安室ちゃんの引退によって、アムラーの仮装
- 厚底ブーツにルーズソックス
- 個人的には、ガングロやヤマンバギャルも見たいです(笑)
- マイケルジャクソンも平成のイメージでしょうか?!
など、自分なりの平成最後をイメージした仮装も思い出に残るかもしれません!
基本情報とイベント内容
ハロウィンフェスタinミハマ2018
場所:美浜アメリカンビレッジ内の各施設
1.仮装コンテスト
10月31日(水)のハロウィン当日に、美浜アメリカンビレッジ内に仮装してきた方が対象です。
インスタグラムから応募します。美浜アメリカンビレッジをフォローして、#halloweenmihama2018とハッシュタグを付けて応募できます。
入賞者へは賞金やホテルのペア宿泊券朝食付(ベッセルホテルカンパーナ沖縄)、他店舗のお食事券がもらえます♪
賞金は1位は500ドル(1ドル100円だと5万円です。今は112円くらいなので5万以上ありますね!)2位300ドル、3位200ドル、4位150ドル、5位100ドルとなっています。5位でも1万円前後はあるので、嬉しいですね♪
2.トリック・オア・トリート
こちらも、10月31日(水)のハロウィン当日に、美浜アメリカンビレッジ内に仮装してきた方が対象でお菓子がもらえるイベントです。
店頭に観覧車マークがあるお店限定で、トリック・オア・トリートという合言葉を言うとお菓子がもらえちゃいます。
3.ワンデイプロモーション
10月31日(水)のみ各施設でお得なセールやイベントがあるようです。
まだ、情報がないので、分かり次第追記します!ホームページからもご覧いただけます。
まとめ
「ハロウィンフェスタ美浜2018|時間や混雑は?駐車場と着替え場所も」と題してお送りしてきましたがいかがでしたでしょうか?
- フェスの時間は営業時間の11時~21時です。
- 駐車場は美浜アメリカンビレッジ内の駐車場をご利用くださいね。
- 着替える場所は用意されていないので、仮装してくることをおすすめします。トイレで着替える場合は、マナーを守りましょう。
- 混雑具合は、仕事が終わる夕方ごろから混雑することが予想されます。少し早い時間に来たら、駐車場に停めやすいですよ。
沖縄が最大級といえるハロウィンイベントのハロウィンフェスタinミハマでは、子どもから大人までハロウィンを楽しむことができます。
外国人や観光客も多いので、さまざまな人との交流もでき、仮装を楽しめるイベントだと思います。
ハロウィン当日は10月31日(水)で平日ですが、友人や家族でハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す